- ぎっくり腰になってずっと安静にしているがよくならない
- 朝ハミガキするときに腰が痛い
- ぎっくり腰がクセになっている
- 座りっぱなしだと腰が痛くなる
- どこに行ってもよくならない
もし上記のような悩みを抱えている1つでもチェックがあり痛みを改善したい方はN.PIlatesへお任せください!
ぎっくり腰とはどんな症状なのか?|Nピラティス
急性腰椎捻挫と呼ばれるもので、くしゃみや前かがみの姿勢で急に痛めることが多いです。原因としては関節の捻挫、筋肉・筋膜の炎症・骨盤のズレなどが問題になります。
病院や整骨院で行う一般的なぎっくり腰の対処や施術とは?|Nピラティス
病院では安静と痛み止め、湿布が処方されることが多いです。整骨院では電気治療やマッサージがメインになります。しかし、ぎっくり腰になった本当の原因と、適切な時期に行う対処が行われないとズルズルと痛みを引きずることになります。
なぜなら本当の原因は「ぎっくり腰になりやすい骨盤・腰・姿勢」が問題だからです|Nピラティス
ぎっくり腰に関して、安静が良いのは最初の3日間です。それ以降は状態にもよりますが、少しずつ動くことが大事になります。そして、ぎっくり腰になった原因は骨盤・腰・骨盤の歪み。お尻〜太ももの柔軟性低下と腰回りのインナーマッスルが弱くなっていることが問題です。一時的に痛みが緩和しても、この状態では再発するリスクが高くなってしまいます。
なぜ当店ではぎっくり腰に対応できるのか?|Nピラティス
N.Pilatesではリハビリ国家資格をもった理学療法士が担当します。まずぎっくり腰の時期を丁寧にカウンセリングします。今の時期に何をするべきかを的確にお伝えします。その上で、痛みのでないポジション、姿勢を作り、施術で過剰な筋肉のかたさを取り除いていきます。最終的にはマシンピラティスによってインナーマッスルを整えて、腰に負担のかからない自然な状態を作っていきます。