Nピラティス
つくば店

住所:茨城県つくば市研究学園5丁目4ー8メゾンエチュード102
アクセス:研究学園駅から徒歩3分

守谷店

住所:茨城県守谷市中央2丁目16-7ウイング守谷ビルI 302
アクセス:守谷駅から徒歩2分

営業時間
月~日・祝
10:00~20:00
定休日 なし

保存版!マシンピラティススタジオ選び方!9つのポイント!

ピラティススタジオに通ってみたいけど、、どうやってピラティススタジオを選んでいいかわからない・・という方のために。

今回はピラティススタジオの賢い選び方をお伝えしていきます!9つのチェックポイントを見ていきましょう!

目次

マシンピラティスを3つ以上揃えているか?

ピラティスにはマットで行うものからマシンを使って行うものがあります! マットだけでも良いのですが、マシンピラティスがあると600種類以上のエクササイズができます。初心者の方は体の使い方がわかりやすいマシンピラティスから始めることをおすすめします。

<ピラティスで使用するマシン>
・リフォーマー
・チェア
・タワー
・バレル
・コアライン

上記のマシンを3つ以上揃えているピラティススタジオを選ぶと良いでしょう。


知識・技術のあるインストラクターがいるか?

マシンピラティスを指導するのはインストラクターです。

インストラクターの知識・技術によって効果が全く変わります。マシンピラティススタジオを選ぶ際は、知識のあるインストラクターがいるかどうかも大切なポイントです。

<インストラクターの資格をチェックするためには?>

・国家資格を持っているか?
・ピラティスインストラクターの資格を複数持っているか
・指導経験が十分あるか?
・解剖、運動学の知識があるか?

などをスタッフのプロフィール欄からチェックしてみましょう。


姿勢や動き、歪みについて教えてくれるか?

ピラティスをする方のお悩みはさまざまです。

猫背を変えたい!
腰痛・肩こりを治したい!
体を柔らかくしたい!
反り腰を治したい!
O脚を変えたい!
きれいに痩せたい!

などなど。

これらのお悩みに対して、インストラクターが「姿勢・動き・歪み・痛み」をチェックしてくれることが良いピラティススタジオの条件です。

一人一人の体の特徴は全て異なります。だからこそ1:1で姿勢や動きの分析をすることが良いピラティススタジオに求められます。


ピラティスの効果が実感できるか?

これはものすごく大切な部分です。

マシンピラティスは体の変化を最大限引き出すことができます。1回目のマシンピラティスで姿勢・動きの変化が出ることが良いピラティススタジオの条件です。一方で1回目であまり効果を感じ取れないピラティススタジオはお勧めしません。

ピラティスをする前に、写真をとっておくとbefore/afterの変化がわかりやすいのでおすすめです。

<ピラティスをする前と後でどれくらい変わるかチェックしよう!>
・姿勢がきれいになっているか
・体が柔らかくなっているか
・背骨周りが動きやすくなっているか
・立ちやすくなっているか
・歩きやすくなっているか

などをチェックして効果を感じ取ってみましょう!

→Nピラティスのお客様の変化はこちらから


マンツーマンで教えてくれるか?

初めての方は集団レッスンよりも、マンツーマンレッスンがお勧めです。

理由は「効果」が実感できるから。集団レッスンではどうしても一人の指導でできる限界があります。一方、マンツーマンでマシンピラティスを行うことで、姿勢・歪み・動きの癖を一人一人細かくチェックすることができます。


HP上に料金体系が分かりやすく記載されているか?

ピラティススタジオによっては料金体系が複雑なところが多いです。

<料金体系のチェック>
・入会金、事務手数料は?
・1回の料金は?
・回数券の料金は?
・指名料は?
・回数券チケットの期限は?

などなど。料金体系をわかりにくく表示して、安く見せるようなスタジオもあります。最終的にいくらかかるのか?を明確に、シンプルに提示しているスタジオをお勧めします。


予約がHP上から簡単に取りやすいか

予約はHP上から取れるかどうかもチェックしましょう。

急なキャンセル時、変更はどうすればいいのか?もシンプルに提示されていると良いですね!


口コミが良いか?

ピラティススタジオの口コミをチェックしましょう。実際に通っている方の声、写真、変化を見ることで、どんなピラティススタジオなのかを知ることができます。

<口コミをチェックする方法>
・Googleマップで検索して口コミをみる
・SNS のハッシュタグ検索で口コミをみる
・HP上の口コミをみる


SNS・ブログなどの情報発信をしているか?

最新の情報を常に発信しているか?もチェックしましょう。現在ではインスタグラムやyoutube、ブログなどで発信しているピラティススタジオさんが多いです。

ちゃんと更新していることで受ける側も雰囲気を感じ取れるので安心しますね!


マシンピラティススタジオを選ぶ9つのポイントまとめ!

1マシンピラティスを3つ以上揃えていること
2知識・技術のあるインストラクターがいること
3姿勢・動き・歪みについて詳しく説明してくれること
4ピラティスの効果をその場で実感できること
5マンツーマンで丁寧に教えてくれること
6HP上の料金体系がわかりやすいこと
7予約がHP上から簡単に取れること
8口コミが良いこと
9SNS・ブログなどの情報発信をしていること

以上をチェックしてみましょう!

当店のNピラティスは

  1. マシンピラティスを3つ以上揃えている(リフォーマー、タワー、チェアー、リング、バレル、ポール)
  2. 国家資格者とNピラティスインストラクターのみを採用!
  3. 解剖学・運動学・生理学を熟知し、オリジナルのNピラティス姿勢分析で姿勢を解説!
  4. 初回のピラティス体験の姿勢改善率95%!
  5. マンツーマンで丁寧な指導!
  6. 入会金・事務手数料なしのシンプルな料金体系!
  7. 予約システムもHP上で24時間取れる!
  8. 口コミ数は県内最大、Google口コミ50件以上の5.0!
  9. youtubeは1.8万人、インスタグラム3000人以上のフォロワー、週4日の更新


と9つのチェックポイントをクリアしています!日本一のクオリティを目指してNピラティススタジオを作りました。体の悩みをNピラティスで解決してみてください!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

INSTAGRAM

TOPへ戻る