女性が憧れるウエストライン「くびれ」
でもくびれってどうやって作ればいいの?
- 体重を落とせばいいの?
- 腹筋をすればいいの?
- 腰回りを動かせばいいの?
このような勘違いをしている人が多いのが現実です。
今回は「くびれ」ができなくなる原因と対処法法についてお伝えしていきます。
ポイントは
- 肋骨と骨盤の距離を作ること
- 潰れない体を作ること
この2つです!
ではいきましょう。
くびれができなくなる原因1「背筋の低下」
くびれができなくなるの原因の1つに背筋の低下があります。
背筋?くびれと関係ないのでは?
いえいえ。
人間は
- 背筋が落ちていく
- 背骨が縮んでいく(背が小さくなります)
- 猫背になる
といった体の衰え方をしていきます。
本来まっすぐ伸びていた背骨が重力に負けて縮んでしまうため、お腹の肉は横に逃げて、くびれのあった場所を埋めてしまいます。
- 背筋が衰えて、猫背になる
- 肋骨と骨盤の距離が縮まる
- 結果的に「くびれ」がなくなる
これが1つ目の原因です。
くびれができなくなる原因2「お腹の筋肉がかたい」
次はお腹の筋肉の硬さです。
腹筋は4つあります。表面から順に
- 腹直筋
- 外腹斜筋
- 内腹斜筋
- 腹横筋
となります。
その中でも表面にある腹直筋がかたくなります。
腹直筋は上から5番目の肋骨から恥骨まで走行する長い筋肉です。
この筋肉が硬くなると、体が縦に潰れて、お腹のラインが横に増えて見えてしまいます。
- 猫背になると
- 腹筋が短くなる、かたくなる
- 肋骨と骨盤の距離が縮まり、「くびれ」がなくなる
これが原因2つ目。
くびれができなくなる原因3「腰回り筋肉がかたい」
次に腰回りの筋肉です。
これはなんとなく想像がつくのではないでしょうか?
- 猫背姿勢
- デスクワーク
これらを続けていると腰回りの筋肉もかたくなり、循環が悪くなります。
筋肉は伸ばさなければそのまま固まってしまいますので、腰〜お腹の部分が増えて見えてしまうのです。
- デスクワークが長くなり猫背姿勢になる
- 座ったままの状態で体がかたくなる
- 肋骨と骨盤の距離が縮まり「くびれ」がなくなる
です。
くびれができなくなる原因4「反り腰」
反り腰も同様にくびれができなくなる原因になります。
反り腰になると肋骨が開きます。
肋骨が横に開くとお腹の横の面積が増えたように見えてしまいます。
肋骨を閉じる筋肉は
- 外腹斜筋
- 内腹斜筋
この2つになるので、反り腰改善にはこれらの筋肉を鍛えることが大切になります。
くびれを作るためのポイントまとめ
体重を落とすダイエットをするのも大事ですが。
ボディラインを変える筋肉のバランスを作ることはもっと大事です。
- 背筋を鍛えて、背筋を伸ばす
- お腹の筋肉を伸ばす(腹直筋)
- 腰回りの筋肉の伸ばす
- 反り腰の人は反り腰をなおす
この原因を1つ1つ解決していくことで「くびれ」を作ることができます!
くびれを作るためピラティス動画3選!
Nピラティスで科学的にボディメイクしよう!
もちろん、1人1人の「くびれない原因」は異なります。
Nピラティスでは
- 姿勢
- 体の動き
- 筋肉のアンバランス
などを細かくチェックした上で、1人1人にあったボディメイクを最新のマシンピラティスでおこないます!
ぜひ一度体験してみてください!!