テレワークの普及で増えてきたストレートネックによる肩こり、頭痛・・
整体や整骨院に行ってみたけど変わらなかった・・・
そんな経験ありませんか?
今回はストレートネックの本当の原因と解決方法をお伝えします!
ストレートネックってそもそも何?
首にある7つの骨、「頚椎」は前に弯曲しています。
この弯曲がなくなり、真っ直ぐになることをストレートネックといいます。
ではなぜストレートネックがいけないのでしょうか?
頚椎の弯曲があることで骨にかかる負担をクッションのように軽くしています。しかし、このストレートネックの状態になると、負担がかかりやすく、肩こり・頭痛・首の痛みを引き起こします。
他にも
- 二重あご
- かみしめ
- 自律神経の崩れ
- めまい
- 腕のしびれ
- ぽっこりお腹
- 猫背
にもつながってしまいます。
ストレートネックの原因は?
ストレートネックの原因は
- 姿勢
が大きく影響します。
デスクワークで頭が前に出てしまうような人は特に注意です。また、猫背もストレートネックに大きく影響します。
- 猫背になる
- バランスを保とうとして頭が前に出る
- 結果的にストレートネックになる
です。
整体や整骨院にいっても筋肉はつかないという事実
これは想像がつくと思いますが。整体や整骨院では硬くなっている筋肉をほぐします。これはよいことです。しかしそれだけではすぐに戻ってしまいます。
理由は
- 猫背やデスクワークの姿勢が問題
- 背中や頭を支える筋肉が弱いことは根本の問題
- だから施術だけではなく、姿勢を整える筋肉が必要
だからです。
大切なことは筋肉をほぐすことに加えて、姿勢を整える筋肉をつけてあげることです。
ストレートネックを本気で治すための3つのステップ
1.首の筋肉のアンバランスを治す
まずは硬くなっている首の筋肉のアンバランスを治す必要があります。ここは施術が効果的です。理由は筋肉が細かく、深層にあるからです。
前側にある胸鎖乳突筋と首の後ろにある後頭下筋群をほぐすことが重要になります。
しかし、このあたりは神経や血管が多く、しっかりとした技術がある専門家に任せましょう。Nピラティスでは首回りの筋肉、神経を触り分けられる技術をもったスタッフが担当します。
2.背骨全体のS字カーブを作る
次に背骨全体を整えていきます。ストレートネックのように前に出ている頭を首と背中の筋肉を使ってもどすことが大切。
背骨は真っ直ぐではなく、緩やかなS字カーブを描きます。
- 首:前にカーブ
- 胸:後にカーブ
- 腰:前にカーブ
このバランスをが崩れると猫背やストレートネックにつながります。
Nピラティスではマシンピラティスを使いながら、背骨全体を無理なく整えていきます。気持ちよく伸びる感覚が残り、筋肉を使うので、施術よりも効果が長続きします。
3.首回りの筋肉をつける
最後に首回りの筋肉をつけます。
この部分抜かしてしまうと、日常生活のデスクワークですぐにストレートネックの状態に戻ってしまいます。
首にもインナーマッスルがあります。「椎前筋」と呼ばれる筋肉です。
この椎前筋を鍛えることで首が正しいポジションに戻ります。
ストレートネックが楽になるストレッチポール
猫背とストレートネックの症状を軽減させるために使えるツールとしてストレッチポールを紹介します。
ストレッチポールは背骨全体のS字カーブを作るために効果的です。上記の動画を試して自宅で試してみてください。
ストレートネックが楽になる2つのストレッチピラティス
ストレッチポールがない人はこちらの動画をご覧ください。
- 胸をはることで猫背が改善されて、頭の位置が戻る
ことがポイントです。どちらも簡単にできるストレッチピラティスなので、デスクワークの合間に試してみてください。
Nピラティスのストレートネックのケア
- 首・肩周りの筋肉を伸ばすマシンピラティス
- 骨盤・背中のゆがみを整えるマシンピラティス
- 首の位置を戻すためのマシンピラティス
をおこないます。
ストレートネックは筋力不足と筋肉の硬さ、姿勢が強く影響します。Nピラティスでは3つを同時に解決するマシンピラティスを行っていきます。
ストレートネックが引き起こす症状でお困りの方はNピラティスへお越しください。