Nピラティス
つくば店

住所:茨城県つくば市研究学園5丁目4ー8メゾンエチュード102
アクセス:研究学園駅から徒歩3分

守谷店

住所:茨城県守谷市中央2丁目16-7ウイング守谷ビルI 302
アクセス:守谷駅から徒歩2分

営業時間
月~日・祝
10:00~20:00
定休日 なし

ピラティスで脚やせする3つの理由!今日からできる脚やせピラティス動画!

ピラティスで脚やせするためにはどうすればいいの?

目次

今回は女性の「脚やせ」のお悩みについてお答えしていきます。

具体的な内容

1脚やせできるyoutube動画3選
2脚やせの勘違い
3ピラティスで脚やせできる3つの理由

をお伝えしていきます!

ピラティスで脚やせYoutube!

まず動画で実際にチャレンジしてみましょう!

1つ目はO脚改善のための動画です

下半身のストレッチを行った後に、美脚ピラティス!

そして最後はお尻周りを鍛えるピラティス

この3つの動画を毎日繰り返し行ってみてください!1ヶ月ほどで下半身に変化が現れてきます。

ではなぜピラティスでキレイな脚やせができるのでしょうか?

ピラティスで部分やせやカロリーダイエットは無理

多くの方が勘違いしているのが。

  • ピラティスで部分やせができる
  • ピラティスでカロリー消費して痩せる

です。

まず、ピラティスに限らず、部分やせは科学的に否定されています。

どんな運動でも、部分痩せすることはできません。一時的に変化があるのは、水分の移動がメインです。次の日には戻ってしまいます。

また、カロリー消費においてもピラティスは多くありません。

体重50kgの女性が1時間ピラティスをしても170kcal程度の消費です。おにぎり1つ分のカロリーです。カロリーだけであれば、有酸素運動の方が圧倒的に多いです。


ではなぜピラティスで脚やせできるのでしょうか?


ピラティスで脚やせする理由1「骨盤の位置が正しい位置に整う」

ピラティスをすると、骨盤の位置が正しいポジションに戻ります。

現代人の方の骨盤の特徴は

  • 後ろに傾いている
  • 前側に位置している

この2つが多いです。以下の写真を参照してみます。

Nピラティスに来店した最初の写真が左側です。骨盤が後ろに傾き・前側に位置しているのがわかります。

この骨盤の傾きと位置をピラティスで直すことによって、脚が細くすらっと見えてきます。


ピラティスで脚やせする理由2「O脚が変わる」

ピラティスをするとO脚が変わります。

O脚は脚全体が横に開いて、見え方としての面積が広くなります。すると、同じ体重にも関わらず、脚全体が太って見えてしまうのです。

写真を見てもらうとわかりやすいですね。左側が初回、右側がピラティスに通っている時の下半身です。アキレス腱がしっかりと見えて、ふくらはぎもほっそりして、キレイな脚に見えます。横に広がった下半身が縦に長く見えるのです。

これがO脚が変わることによって得られる脚やせの効果です。


ピラティスで脚やせする理由3「姿勢が変わるから毎日の筋肉の使い方が変わる」

ピラティスで脚やせできる最後の理由は「姿勢」です。

猫背・反り腰の姿勢が変わることで、下半身を使う場所も変わります。

猫背・反り腰では「太ももの前と外側」(大腿四頭筋、大腿筋膜張筋という筋肉)をよく使いがちになり、太ももがパンパンになります。

一方、姿勢が整うとお尻や股関節の前側の筋肉を使うことができるので、脚やせだけでなく、ヒップラインが上がる効果もあります。



姿勢が変わると毎日の生活で使う筋肉が変わります。毎日の生活が脚やせに近づくと考えるとわかりやすいですね!!


ピラティス脚やせのまとめ

  1. ピラティスで脚やせするのは「部分やせ」や「カロリー消費」ではない
  2. ピラティスで骨盤の位置が整うから脚が細く見える
  3. ピラティスでO脚が良くなるから脚が長く見える
  4. ピラティスで姿勢がキレイになるから下半身の筋肉の使い方が変わる

ですね!

ピラティスで脚やせしたい人はぜひyoutubeや店舗で体を整えてみてください!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

INSTAGRAM

TOPへ戻る